コーギー犬・小次郎とななと暮らすまったりな日々。1963生♀★ばぁば初心者奮闘中。
by はちこ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
累計: 本日: 昨日: |
メールはこちら
**ブログパーツ**
- このブログに掲載されている写真・画像はお持ち帰り禁止です。ご了承くださいませ。
最新のコメント
おはようございます 楽.. |
by renchiyan3 at 07:13 |
★hidekaさん★ .. |
by hachiko-5277 at 23:52 |
あ,京都に来てはった…と.. |
by hideka at 17:21 |
★hidekaさん★ .. |
by hachiko-5277 at 00:04 |
あ,忘れてた。 七五三.. |
by hideka at 10:24 |
お孫ちゃん優しい。 そ.. |
by hideka at 10:19 |
うちも、むーちゃんが逝っ.. |
by inzei_com8 at 12:18 |
まよいつつ…書き込みして.. |
by hideka at 12:14 |
カテゴリ
全体ケータイ投稿
*日常*
*小次郎となな*
*家族*
★お出かけ♪
*神仏霊場*
*れもん&ライム*
♪2012♪ライブ
*オイシイモノ*
♪2010♪ライブ
♪2011♪ライブ
★ななさんの病気★
♪2009♪ライブ
♪2008♪ライブ
♪2007♪ライブ
♪ライブレポ♪
*素材アップロード*
デジイチ
カレンダー2012
スマホ投稿
小次郎の病気(DM)
未分類
お気に入りブログ
コーギーと私お転婆コーギー犬とEOS...
「古都」大津 湖国から
Kさん家のある日
ばーさんがじーさんに作る食卓
わがままうぃー食
神戸ポタリング日記
アーサーの「はぱ」な日々...
今日もビーチ晴れ
marimo cafe
かけがえのない日々
もんといっしょ!
コーギーと風に乗って
むーちゃんのブログ
いちごを煮つめる甘い香り
コーギー娘とママの独り言
コーギーNEO
尻尾のあるコーギー
海風に吹かれて
むーちゃんのブログ2
晴れときどきコーギー
jufoのふたり言
むーちゃんのブログ3
瞬 彩 Shun-Sai*
むーちゃんパパのブログ
京都ぶらり写真日記 -K...
小さな時間
想い出Camera
アー君のブログ
キラキラのある日々
41photograph
CURARINN日記
以前の記事
2018年 11月2018年 10月
2018年 03月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 10月
more...
記事ランキング
★リンク★
タグ
コーギー検索
ブログジャンル
画像一覧
町の電気やさん♪
昨日は10年酷使したエアコンの取り換えをしていただきました。
これまで電化製品と言えば家電量販店で買ってたんやけどー
自宅のケーブルテレビのチューナーの設置みたいなちょっとしたこととか、
会社のエアコン掃除(はめ込み式)やら
動力設置やらなんやら~でお世話になってる町の電気屋さんにお願いすることにしました。
奥様とはおしゃべり友だち( ^^)人(^^ )
個人でやってらっしゃるので注文してすぐ!てな訳には行かないし、
多分、価格もお高いかと思いますが^_^;
アフターケアのよさ、ついでにデジタル用のケーブルTV分配機の取り換え、
ほったらかしにしてたパラボラアンテナの撤去もしていただけるというメリットもあり~ので、
ここは金額的なお得感は度外視してみました。
ビーバーちゃんから白くまくんへ^m^

天井が低いうちが多いので最近のは高さを抑える分、厚み(前のでっぱり)があるのだそうで、
けっこうな存在感(・・;)
エアコン自体も住宅向けの中では大型な方でなおさらかな。
ここのご主人、ほんまに仕事が綺麗。
室外機も効率を考えて、設置台をつけてベランダの壁に当たらないようにしてもらった。
この頑丈な設置台もご主人が買ってきてくれてました~

これまでは洗濯ハンガーを入れてる籠くらいの位置にあった。
こうやって障害のない方向に向けるだけでも電気代は2割は安くなるそうです。
ちょうど月曜日、NHKの番組で室外機の向きを変えるだけでも省エネになるってやってました"φ(・ェ・o)
エアコンも10年前とは比べ物にならないくらい省エネ設計になってるらしくて、
これで今年の夏の我が家の電気代は去年よりはマシになるかな^_^;
エアコン取り付けのついでに・・・
重たい遮光カーテンのせいで、傾いてたカーテンレールも直してくれてはりました(;´▽`A``
前に下見に来てもらってた時に気がついてたのかなぁ・・・・σ( ̄∇ ̄;)
目ねじを少し長いモノに全部取り換えてくださってた。。
デジタル用分配機の交換の後、アナログテレビ(まだうちに3台ある)の状態を見るついでに、
私の部屋にあるビデオとテレビをつなぐコードがさかさまになってるのをみつけて
つけなおしてくれました(^^;
どっちでもいいのかと思ってた・・ちゃんと映ってたし。
何かあったらいつでも電話してきて~って。
ありがとうございますm(__)m
工事の間、だんなの部屋にこじななを撤収していっしょに3時間過ごしてたんですが、
他人さんがうちにくると大興奮のこじなな。。
音がするたびに感じるたびにわんわん、わんんわん、わんわん・・・ウルサイ!
新聞を読んでても遊べと言わんばかりに邪魔するし。。

疲れました。。。(ノ_-;)ハア…
とりあえず、暑くなる前に取り換えることが出来てよかった(*^^)
請求書を見るのがドキドキしますが。。…o(;-_-;)o
すごい大まかなやりとりをしてお願いしたので詳細は後日なのよねぇ。。( -.-) =з
地元で商売してる者同士、地域還元ということで。。
膝枕で寝るななさま。。
椅子からはみ出てます^m^


これまで電化製品と言えば家電量販店で買ってたんやけどー
自宅のケーブルテレビのチューナーの設置みたいなちょっとしたこととか、
会社のエアコン掃除(はめ込み式)やら
動力設置やらなんやら~でお世話になってる町の電気屋さんにお願いすることにしました。
奥様とはおしゃべり友だち( ^^)人(^^ )
個人でやってらっしゃるので注文してすぐ!てな訳には行かないし、
多分、価格もお高いかと思いますが^_^;
アフターケアのよさ、ついでにデジタル用のケーブルTV分配機の取り換え、
ほったらかしにしてたパラボラアンテナの撤去もしていただけるというメリットもあり~ので、
ここは金額的なお得感は度外視してみました。
ビーバーちゃんから白くまくんへ^m^

天井が低いうちが多いので最近のは高さを抑える分、厚み(前のでっぱり)があるのだそうで、
けっこうな存在感(・・;)
エアコン自体も住宅向けの中では大型な方でなおさらかな。
ここのご主人、ほんまに仕事が綺麗。
室外機も効率を考えて、設置台をつけてベランダの壁に当たらないようにしてもらった。
この頑丈な設置台もご主人が買ってきてくれてました~

これまでは洗濯ハンガーを入れてる籠くらいの位置にあった。
こうやって障害のない方向に向けるだけでも電気代は2割は安くなるそうです。
ちょうど月曜日、NHKの番組で室外機の向きを変えるだけでも省エネになるってやってました"φ(・ェ・o)
エアコンも10年前とは比べ物にならないくらい省エネ設計になってるらしくて、
これで今年の夏の我が家の電気代は去年よりはマシになるかな^_^;
エアコン取り付けのついでに・・・
重たい遮光カーテンのせいで、傾いてたカーテンレールも直してくれてはりました(;´▽`A``
前に下見に来てもらってた時に気がついてたのかなぁ・・・・σ( ̄∇ ̄;)
目ねじを少し長いモノに全部取り換えてくださってた。。
デジタル用分配機の交換の後、アナログテレビ(まだうちに3台ある)の状態を見るついでに、
私の部屋にあるビデオとテレビをつなぐコードがさかさまになってるのをみつけて
つけなおしてくれました(^^;
どっちでもいいのかと思ってた・・ちゃんと映ってたし。
何かあったらいつでも電話してきて~って。
ありがとうございますm(__)m
工事の間、だんなの部屋にこじななを撤収していっしょに3時間過ごしてたんですが、
他人さんがうちにくると大興奮のこじなな。。
音がするたびに感じるたびにわんわん、わんんわん、わんわん・・・ウルサイ!
新聞を読んでても遊べと言わんばかりに邪魔するし。。


疲れました。。。(ノ_-;)ハア…
とりあえず、暑くなる前に取り換えることが出来てよかった(*^^)
請求書を見るのがドキドキしますが。。…o(;-_-;)o
すごい大まかなやりとりをしてお願いしたので詳細は後日なのよねぇ。。( -.-) =з
地元で商売してる者同士、地域還元ということで。。
膝枕で寝るななさま。。
椅子からはみ出てます^m^


by hachiko-5277
| 2011-06-01 22:48
| *日常*
|
Comments(2)
新しいのはちがうで~~~~!!
夏はコジナナもいるし、フル稼働やからええのん買うのはいいやん。
ええ電気屋さんやん。
腕っていうか、仕上げの良し悪しは業者によってまちまちやし、
うちら公団やし、業者の質悪いでぇ~~~。
夏はコジナナもいるし、フル稼働やからええのん買うのはいいやん。
ええ電気屋さんやん。
腕っていうか、仕上げの良し悪しは業者によってまちまちやし、
うちら公団やし、業者の質悪いでぇ~~~。
Like
★ふぉれちゃん★
まだ未使用やけどー
省エネ効果は10年物とは比べ物にならんらしいわ。
室外機も風が跳ねかえらないようにしてくれたし、
夏の電気代楽しみ♪
職人気質で時々お客さんとケンカして帰るってー奥さんが呆れてたわ。
でもフットワークがいいし、きちんと説明もしてくれるし。
少々お高いのがチャラになる位かもね(*^^)
前に使ってたやつ、本体から外に繋がるホースの高さがあってなくて、
本体内に水がたまってたって~~(@_@;)
素人ではわからんとこで雑な仕事してるところあったりしてね(^-^;
まだ未使用やけどー
省エネ効果は10年物とは比べ物にならんらしいわ。
室外機も風が跳ねかえらないようにしてくれたし、
夏の電気代楽しみ♪
職人気質で時々お客さんとケンカして帰るってー奥さんが呆れてたわ。
でもフットワークがいいし、きちんと説明もしてくれるし。
少々お高いのがチャラになる位かもね(*^^)
前に使ってたやつ、本体から外に繋がるホースの高さがあってなくて、
本体内に水がたまってたって~~(@_@;)
素人ではわからんとこで雑な仕事してるところあったりしてね(^-^;